安全に直結するホイールの役割

仕事も遊びも人生のライフスタイル全てが楽しめたら最高ですよね更に楽しさが【快適】に送ることができれば言うことなしです。

ホイールの主な役割

ホイールはロードバイクの走りの質を変化させるとともにブレーキパッド、タイヤと合わせてスピードを減少停止するためロードバイクでの走行時における一番大事な安全に直結するパーツです。

ホイールの種類

最近のホイールはカーボンアルミ素材が主で剛性がありながらも軽量化されているモデルが多くスピードを出すために空気抵抗を減らし、TT(タイムトライアル)やトライアスロンなどに多く使用されるモデルと、坂を上るため軽量化されていてヒルクライムなどに適したモデルと、両モデルの中間に位置するオールラウンドのモデルの3タイプがあります。

私はロードバイクを購入する時に見た目が一番の基準でフレームをはじめ他のパーツや部品を選んできました。しかしホイールとタイヤを選ぶ際一番の基準にしたのは【安全】です。(*タイヤについては次回ご紹介したいと思います。)

安全にこだわった理由

ロードバイクで走行時は少なからず転倒交通事故リスクが伴います。これは自身が最新の注意を払っていても相手や動物などによる急な飛び出しなどの事故発生の可能性があります。緊急時急ブレーキ急ハンドル危険回避行動をしたときに少しでも回避行動の向上性を上げておきたいからです。

初めてロードバイクに乗る私は回避行動なんて皆無

急ブレーキをしたときのブレーキの効きに直結するホイールとタイヤは安全を一番に選び制動力と制動距離にこだわり更に重量も軽い物を選ぶのがいいです。

私がお勧めするホイールはアルミ製【フルクラムのレーシング・ゼロ】

 

カーボンホイールとアルミホイールの違い

見た目や性能でしたらカーボンホイールの方がメリットは多いのですが、カーボンホイールは長時間のブレーキングをしていると、次第に熱をおびてきます。すると熱の影響ブレーキの利きが悪くなり、最悪ブレーキが全く効かなくなってしまいます。

アルミホイールはカーボンホイールと比べて重量が重くなりますが熱によるブレーキの効きの低下になりません。

平地とか上りでしたらカーボンは全く問題ないのですが、下りの時はどうしてもブレーキを多用します。初めての方や初心者の方ならなおさらです。

オーナーのNさんが「山を登って景色を見た後に帰る道は下りです。ブレーキングが多くなるのでロードバイクに慣れていない方がいきなりカーボンホイールにするのは危ないです。」\_(・ω・`)ココ重要!

とアドバイスをしてくれたのでアルミホイールにしたのです。Ф()メモメモ

安全にこだわるからこそ楽しめます!

コメント