自動車やオートバイなども新車納車後に1ヶ月点検がありますがロードバイクにもちゃんと1ヶ月点検があります。*購入したバイクショップによってまちまちです。
信頼できるプロショップにお任せ
1ヶ月点検の主な点検はネジが緩んでいる場合やチェーンの張り具合、ガタツキや歪みの有無のチェックなど・・・普段は私自身でチェックできるところはチェックしていますが、やはり技術確かなプロの方に点検してもらえると安心できます。
今回1ヶ月点検に出すのですが、その時にシートポジション(サドルの高さ調整)とステム(ハンドルの根元を止めるパーツ)の高さ調整を一緒に見てもらいます。
ポジションのセッティングはこまめに調整!
ポジションがわずかに違うだけで走行に違いが出ます。
自身に合うポジションを見つけることが大事です。
乗りやすさ重視
初めての方や初心者の方への最初のセッティングがこれになると思います。前傾姿勢に慣れていない初心者の方はいきなりロードバイク(*以下V1-R)理想のポジションや姿勢はキツイはずです。
慣れて来たら調整
乗りなれてくると最初にセッティングした乗り易さが乗り辛くなってきます。これは前回の記事に書いたバランスに関係します。初心者は最初背筋をなるべく下げずに起き上がっている姿勢が楽です。しかし起き上がり過ぎは後ろ重心になり腰や足への負担のかけ方が一定になってしまし疲れやすくなります。サドルを上げ、ハンドルを下げる事でより前傾になり腕や肩にも重心が分散されるので慣れてくるとトータル的には楽になるのです。
調整は必ず少しずつ
私も最初はあまり前傾にならないセッティングでしたが、V1-Rに乗り慣れてくる度に少しずつ(細かいときは5mm単位)調整して慣れたらまた少し調整って感じで繰り返してきました。まだまだベストポジションではありませんが、それでもV1-R納車時と比べてサドルの高さは2cm UPステムの取り付け位置は2cm DOWN しました。たかだか2cmしか無いの?と思う方もいらっしゃると思います。しかしレースに出る方達は『5mmの調整で劇的に変化する』と言われています。ツールドフランスの様な世界最大のレースで活躍する選手達はわずか『2mmの調整で感覚が別物に変わる』とも言われるくらいシビアでデリケートな調整になります。セッティングはチョコチョコ細かくが大事です。
気になった事は気軽に伝える
他にも何か気になった事や違和感を感じたりした場合はショップの人に伝えると点検時に、より細かく見てもらえるので遠慮せずに伝えましょう。乗っている人にしかわからないこともあります。
コメント