特徴
飛鳥京から藤原京、そして平城京へと遷都した奈良の都をたどる悠久ルート。
ルート上には、「ヒシャゲ古墳」「コナベ古墳」「市庭古墳」「平城宮跡」「宝来古墳」「藤原宮跡」などの史跡が集中。
奈良を代表する「唐招提寺」「薬師寺」「柳澤神社」「櫛玉比女命神社」など、神社仏閣も多数点在。
観光や参拝を十分に堪能できるコースです。
基本情報
お勧め起点〜終点 距離 |
佐保台西町街区公園~橿原神宮 約 44km |
---|---|
起点へのアクセス | 公共機関:JR平城山駅より850m 車: |
公式URL | 奈良県自転車利用総合案内サイト |
※2019,7月現在